鹿児島市 花尾町 大雄山南泉院 さんに標柱と石像(約60体)の設置を行いました。
約30年ばかり眠っていた石像が、ご住職の計らいによって日の目を見ることになりました。
無造作に設置しているように見えますが、正面位置から全てのお地蔵さんの顔が
重ならずに見えるよう配置してあります。
無造作に設置しているように見えますが、正面位置から全てのお地蔵さんの顔が
重ならずに見えるよう配置してあります。
南泉院さんは鹿児島市で唯一の天台宗の寺院です。
もともとは、現在の照国神社の場所にあったそうですが、明治時代の廃仏毀釈により
打ち壊されてしまい、平成9年に現在の鹿児島市花尾町に再興されています。
緑豊かな、広大な敷地内にはパゴダ(ミャンマーの仏舎利塔)もそびえています。
一度足を運んでみられてはいかがでしょうか。
南泉院さんでは宗旨宗派を問わない永代供養墓地もございます。
※南泉院 永代供養墓地について
1936年創業 一級技能士の店
前迫石材 株式会社
〒891-0131 鹿児島市谷山港2丁目5-21(交通安全教育センター近く)
TEL 099-261-9000 FAX 099-261-9001
もともとは、現在の照国神社の場所にあったそうですが、明治時代の廃仏毀釈により
打ち壊されてしまい、平成9年に現在の鹿児島市花尾町に再興されています。
緑豊かな、広大な敷地内にはパゴダ(ミャンマーの仏舎利塔)もそびえています。
一度足を運んでみられてはいかがでしょうか。
南泉院さんでは宗旨宗派を問わない永代供養墓地もございます。
※南泉院 永代供養墓地について
1936年創業 一級技能士の店
前迫石材 株式会社
〒891-0131 鹿児島市谷山港2丁目5-21(交通安全教育センター近く)
TEL 099-261-9000 FAX 099-261-9001
0 件のコメント:
コメントを投稿